忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/05/15 (Wed) |

ルールか利益か?

今やコンビニや自販機では当たり前のようにあるお茶。

初めてお茶が清涼飲料水として発売されたのは23年ほど前。

 

当時誰がお金を払ってまでお茶を買うか!と思ったことを覚えています。

 

 

お茶はペットボトルでよく買います。
蓋ができて便利だから。
お茶に限らずみなさんもペットボトル入りの飲料水をよく買われると思います。

今回はそのペットボトルについて。

ペットボトルは1977年しょうゆの容器として登場し、その後1982年飲料用としても使用が可能となりました。

 

そしてペットボトルによるごみ問題が浮上し、2000年4月に容器包装リサイクル法が施行されました。

ペットボトルに限りませんが資源ごみとして扱い、リサイクルできるように考えられたものです。

流れは次の通りです。

 

一般家庭

   ↓ペットボトル

 自治体

   ↓ペットボトル(無料)     お金

日本容器包装リサイクル協会   ←  飲料メーカー

   ↓ペットボトル・お金

リサイクル事業者

 

これが現在大きく変わってしまいました。

原油価格高騰により、中国ではペットボトルのリサイクルがすごく重宝されているため、直接自治体からペットボトルを高値で買取り、中国へまわしているバイヤーがいるそうです。(古紙も!)

 

今では半数以上の自治体がこういったバイヤーにペットボトルを売っているそうです。

日本のリサイクル事業所は材料となるペットボトルがないため、閉鎖や週に2・3回の稼動しかできないそうです。

 

最初に定めたルールを守らず、利益優先でいいのかなぁ?

 

 

あなたの自治体はどうかな?

 

 

ちなみに最近水筒がよく売れているそうな。毎回ペットボトル飲料じゃお金かかるからね。

 

 

 

PR
2008/07/09 (Wed) | Trackback() | Comment(1) | 環境問題
COMMENTS
NAME :
TITLE :
COLOR :
MAIL :
URL :
COMMENT :
PASS :

無題

お茶と水なんて買うもんじゃないと思ってた時代…あったね~コンビニすら 今はあって当たり前だけど 昔は無かったよな 日本は便利過ぎるのかなぁ?生活環境は現状を維持したいと常々思うけど どんどん便利になる世の中で 電気やガス 水道が無くなったら?
考えただけで ぞっとするよ
石油を原料とする製品は山のように存在するしね
環境を考えることが 遅かったんだね ドイツくらい徹底してると すごいなと思うけど リサイクルの現状も厳しいよね
昔も空き缶はどこへ行く?って調べてた先輩らが居たようだけど 結局埋め立ててたとか
日本全体が夢の島になっちゃうのかな~


TRACKBACKs
トラックバックURL: