忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/25 (Thu) |

こんなところに広報欄が!

紙パックの容器を何気なく見ると、こんな広報欄に気付きました。


「森林の恵みからうまれた紙パック」
まさしくそう思いました。
使い捨ての時代からリサイクルの時代へと変わった今、限りある資源の有効活用が、これから先の地球環境や私たち自身の生活に関わってきます。

ひとりひとりの行動が大切なのだと思います。




PR
2008/09/07 (Sun) | Trackback() | Comment(0) | 環境問題

知っていましたか?

その地域のガス会社にもよると思いますが、ガスの請求書にCo2の発生量が記載されています。


恥ずかしながらオイラはつい最近気付きました。
Co2発生量24kgってどんな量なのだろう?

また、オイラの住んでいる地域の電力会社の利用案内書にも近々Co2発生量(排出量)が記載されるそうです。


みんなの環境に対する意識が変わるきっかけになると思います。
家計簿にお金だけでなくCo2排出量の項目を設けるといいかも。
毎月の増減を見比べることでより意識することができ、Co2だけでなくお金の節約にもつながると思います。




2008/07/23 (Wed) | Trackback() | Comment(1) | 環境問題

意外な落とし穴が?!

先日TVで風力発電の風車によって健康被害が出ていると報道されていたので、JET遊びの帰り道、田原市にある風力発電地帯に行ってきました。

近くによるとゴォーという音が聞こえました。
報道されていた風車と住宅は350m離れていたそうですが、離れると音は聞こえませんでした。


健康被害は騒音よりも低周波音と呼ばれているものなんだと思いました。
低周波音とは人の耳では聞き取れないほどの低い音のことで、浴び続ければ呼吸障害や血圧上昇などの症状が出ることもあるそうです。
また空気振動が20~30倍あるらしく、耳や頭蓋骨などを揺らし健康被害となっているらしいです。


ドイツは健康被害を避けるために、地域によっては住宅から1km以上離さなければならないところもあるそうです。


クリーンエネルギーとして注目されている風力発電が、違うカタチで注目されてしまいましたが、今後どうなってしまうのか?




2008/07/20 (Sun) | Trackback() | Comment(2) | 環境問題

各地で真夏日!

梅雨明け宣言される前から、各地で30℃を超える真夏日となっています。
今年の夏はホントどうなってしまうのか?
地球温暖化を実感してしまう毎日ですが、その地球温暖化について。

地球温暖化の原因は大気圏にある水蒸気、対流圏オゾン、二酸化炭素、メタンなどを総称して温室効果ガスと言われるものが、地表から放射された赤外線の一部を吸収することにより温室効果をもたらすためとされています。


オイラの考えは森林伐採による地球の浄化能力の低下、そして地球の浄化能力を上回るCo2などの排出がいけないと考えます。

体重で例えると消費カロリーが4500に対し、摂取カロリーが5000あれば余った500は体重増加となる。
そのままいけば体重増加により消費カロリーの低下、でも摂取カロリーは変わらずの悪循環に陥り、体重増加に拍車をかけることになる。


地球は今どんな状態なのだろう?
悪循環にまで陥っているのか?


健康管理や体重が増えないように気をつけるのと同じで、地球環境への配慮も自分のことだと思い、一人一人の意識した行動(Co2削減など)が今求められているのだと思います。

2008/07/19 (Sat) | Trackback() | Comment(1) | 環境問題

ルールか利益か?

今やコンビニや自販機では当たり前のようにあるお茶。

初めてお茶が清涼飲料水として発売されたのは23年ほど前。

 

当時誰がお金を払ってまでお茶を買うか!と思ったことを覚えています。

 

 

お茶はペットボトルでよく買います。
蓋ができて便利だから。
お茶に限らずみなさんもペットボトル入りの飲料水をよく買われると思います。

今回はそのペットボトルについて。

ペットボトルは1977年しょうゆの容器として登場し、その後1982年飲料用としても使用が可能となりました。

 

そしてペットボトルによるごみ問題が浮上し、2000年4月に容器包装リサイクル法が施行されました。

ペットボトルに限りませんが資源ごみとして扱い、リサイクルできるように考えられたものです。

流れは次の通りです。

 

一般家庭

   ↓ペットボトル

 自治体

   ↓ペットボトル(無料)     お金

日本容器包装リサイクル協会   ←  飲料メーカー

   ↓ペットボトル・お金

リサイクル事業者

 

これが現在大きく変わってしまいました。

原油価格高騰により、中国ではペットボトルのリサイクルがすごく重宝されているため、直接自治体からペットボトルを高値で買取り、中国へまわしているバイヤーがいるそうです。(古紙も!)

 

今では半数以上の自治体がこういったバイヤーにペットボトルを売っているそうです。

日本のリサイクル事業所は材料となるペットボトルがないため、閉鎖や週に2・3回の稼動しかできないそうです。

 

最初に定めたルールを守らず、利益優先でいいのかなぁ?

 

 

あなたの自治体はどうかな?

 

 

ちなみに最近水筒がよく売れているそうな。毎回ペットボトル飲料じゃお金かかるからね。

 

 

 

2008/07/09 (Wed) | Trackback() | Comment(1) | 環境問題

微妙な天気ですが…

7月7日は言わずと知れた七夕。
今年の七夕は一味違うものとなりそう。


まず北海道洞爺湖サミットが開幕。
サミットは33年前の1975年フランスの提案で日本・アメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・イタリアの6カ国で、経済問題(石油問題など)世界的な枠組みで議論したのが始まり。

今回のサミットは過去最大で日本・アメリカ・イギリス・フランス・ドイツ・イタリア・ロシア・カナダの主要8カ国の首脳とEUのトップが終結し、(22人)
・世界経済
・環境、気候変動
・開発、アフリカ
・政治問題
この4つの大きなテーマを3日間論議するそうです。

各国の首脳が論議して打ち出した対策案に、おいらたち国民(日本に限らず)が認識し、意識した行動がなければ「京都議定書」の二の舞になりかねない。
まずは今回のサミット関連のニュースに目を向けましょう!


次に今日はクールアース・デーとして「七夕ライトダウン」のイベントが行われます。
20:00~22:00の間、全国のライトアップ施設や各家庭の灯りを一斉に消灯するという取り組みです。
電力によるCo2排出の削減が目的です。
七夕を英語にすると「Japanese Star Festival」となるそうです。
微妙な天気ですが彦星と織姫が逢えるよう、灯りを消して星空を眺めましょう!

2008/07/07 (Mon) | Trackback() | Comment(2) | 環境問題

地球環境について

昨夜豊川市青協の役員会に参加しました。文化活動発表会・交流会実行委員会について貴重な意見をいただけました。


22:00以降はガストへ移動しました。
夕飯をガストで食べたのですが、使い捨ての割り箸ではなくプラスチック製の箸で、洗浄して使い回すタイプとなっていました。

マイバックは浸透しつつあるようだけど、マイ箸も浸透していくといいなと思った。
店舗側の環境に対する取り組みは当然なんだろうけど、オイラたち消費者ひとりひとりの環境に対しての姿勢というものが大切だと思う。
2008/05/23 (Fri) | Trackback() | Comment(0) | 環境問題