オイラの住んでいるところで1番近い盆踊り会場に行ってきました。
保育園の広場で盆踊りです。
広いとは言えないその狭さと盆踊りを通して、会場にふれあいが生まれていました。
(ダブルクリックで拡大します)


海外みたい 青年団員が踊りを教えています 何曲か踊ったのですが
風があり踊りやすい方でした


「月が~出た出た~♪」 徐々に人が増えてきました 盆踊りの隠れた主役
手はマメだらけでしょう


待ちに待ったお菓子投げです 投げるのは地元の青年団員 まずは小学3年生以下の
お子さんから


次は大人も混ざって全員参加! 「イケメンのお兄さん たくさん取れたかな~?
こっち~!」
青年団員を中心に世代を越えた交流ができていました。
また、ムードメーカーの青年団員に活気があり、今後も地域貢献・自己成長につながる活動をがんばってもらいたいと思いました。
PR