7/5・6と2日間に渡り安城市立南部小学校にて安城市南部青年団主催による校庭キャンプが行われています。
小学4年生が対象で、来年の学校行事でのキャンプに向けての体験版みたいなものだそうです。
今回初めておじゃまさせてもらいましたが、学校の先生や親御さんもいません、全て青年団員によって運営されていることに「すごい!」と思いました。
30年程前から始まったこの校庭キャンプが、今でも行われているのは青年団の活動が地域へしっかりと理解・信頼されているからだと思います。
また青年団員が責任を持って児童と触れ合えている証しだと思います。
23:00頃会場に着いたのですが、保健室には8人程額に熱吸収シートを貼った児童たちがいました。
今回児童の参加者は98人で、30゜Cを超える日中の暑さが原因で体調不良になったみたいです。
添付画像は児童ひとりひとりにメッセージ付きの写真です。

PR